農連市場の猫小(マヤーグヮ)

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル


    与那国ぬ猫小(与那国民謡)

    与那国ぬ猫小(マヤーグヮ)
    鼠(ウヤンチュ)騙しぬ猫小
    ハリ二才(ニーセー)騙しぬ
    やから崎浜よー主ぬ前ハリ
    ヨーヌヨーシュヌマイハリ
    シターリヨーヌ
    ヨーヌヨーシュヌマイハリ
    (ニャオ〜〜ン)


    与那国の猫ちゃんは、鼠を騙せば若い男も騙す。猫の唄かと思えば、これは若いネェネェの唄。軽快でテンポが良く、人気沖縄民謡の一つです。

    ところがねぇ。新良幸人のこれを聞いてしまうと、いくら上手でも、他の人の唄は聴けなくなるのよね。困ったことです。

    他の人の唄が私の耳に届いても、私の脳内では幸人が唄ってまして、そこで両者を比較してしまうのよね。そしたら、私の耳は本能的に外からの音を遮断しようとします。

    う〜む。これまでちゃんと聴けたのは、与那国出身の宮良康正さんか、喜納昌吉さんくらいですかねぇ。異論もあろうかと思いますが。


    話は変わりまして、こちらは樋川の猫小。



    しばらく見えなかったので、誰かが貰ってくれたかと思ってたら、三匹とも生き延びていました(扉の奥にもう一匹)。それなりに身体も大きくなって、母猫はちゃんと育児をしてるようです。

    でもやっぱり、毛並みが悪いし、身体にハリがありません。そして、常に怯えた様子だし、眼つきも弱々しい気がします。いやぁ、野良はつらいな。


    こちらは取り壊しを待つだけとなった、農連市場の建物。



    いかにも猫が喜びそうな、筋力強化にはもってこいの建物です。屋上から隣の屋上にジャンプし、次の建物の屋上に駆け上がる猫の姿が見えるようです。三匹の猫小はそんなことができるまで成長できるのか。


    それに引き換え、家猫の幸せなこと。概ねメタボでゴロゴロしている印象があります。同じようにメタボのオヤジがゴロゴロしてると粗大ゴミ扱いされる一方、メタボ猫はその家の嫁やら娘やらに「あらぁ、何してるんでちゅかぁ、ニャン」などと声をかけてもらえるし。それではオヤジの立場が無いやないの。

    「おい、そこのメタボ家猫。お前もしばらく農連市場で暮らしてみるか?。そしたら、これまでの自分の人生がいかに幸せであったか、身にしみて分かるやろ。世間知らずのまま年老いたら『まずまずの人生やったな』とか、生意気なことを言い出すに決まっとる。同じ猫としてそれではあかんやろ」と言いたい。


    ところで、与那国の猫小と樋川の猫小は何の関係があるのかという問題については、投稿を書き始めた時には、いつの間にかうま〜く繋がる予感がしたものの、そうはなりませんでした。

    よくあることなので、それはそれ、これはこれで、どうかよろしゅうに。


    calendar
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << August 2017 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM