泊いゆまちの魚は高いのか、安いのか?

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

    保育園から白身魚の注文があればキング(キングクリップ)を仕入れます。キングは南半球で獲れる深海魚で値段が安く、品質・価格とも安定しています。

     

    他にもナイルパーチとかメルルーサとか、名前を聞いても姿が思い浮かばないような白身魚が出回っていて、いずれも輸入魚。

     

    沖縄のサカナテンプラの芯はキングが多いようだし、マックのフィレオフィッシュはメルルーサだそうです。ウチナーテンプラにせよ、フィレオフィッシュにせよ、魚の味が自己主張をするようでは困るので、癖の無い淡白な味であることが白身魚の使命と言えるでしょう。

     

     

    最近、ある保育園から国産(県産)白身魚の注文が入るようになり、「白身魚=キング」と決め付けていた私は大変困惑しています。

     

    魚屋のターボーと相談しても、出てくる名前は鯛、タマン、マチなどの高級魚ばかり。保育園の給食予算ではとても手が出ません。

     

     

    そうしたことがあり、魚の勉強を兼ねて、私は泊いゆまちに向かったのでした。

     

     

    いゆは魚、まちは市場ですから、いゆまちは魚市場。

     

    とは言っても、ここでセリが行われるわけではなく、お隣にある(本物の)泊魚市場に併設された商業施設が泊いゆまちです。

     

    そして、泊いゆまちは数少ない那覇の観光スポットの一つで、主要なターゲットは観光客。市民の台所か観光施設かと問われれば後者でしょう。

     

    だから、泊いゆまちの各店舗は値段の高い高級魚を揃えているのよね。

     

     

    もちろん、高級魚が目当てのお客さんにとっては安いんですよ。例えば、ウチナーンチュが自宅に集まった客をもてなすために、マグロの刺身を大量に買いたいと思えばここに来るでしょう。しかし、白身の大衆魚が目当ての私にとっては明らかに「場違い」なのよね。

     

    つまり、泊いゆまちは高級魚は安く買えるんだけど、高級魚だから値段が高いってこと。

     

     

    まったく話にならなかった私は、サンエーメインプレイスでシイラの格安パックを仕入れたのでした。

     

     

    ところで、シイラって美味しいのかな?(^^)

     

    う〜む。もし、キングよりも味が落ちるのなら、国産、県産にこだわる必要も無い気がするけど、どうなのか?

     

     

    ん?。それはそうと、観光客が魚を買うのか?。この日も観光客で賑わっていましたけど、彼らは魚を買ってどうするんだ?

     

    やはり、泊いゆまちはウチナーンチュの自宅宴会用食材調達施設なのかもしれません。

     

    まあ、私にとってはどっちでもいいです(^^)


    calendar
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031   
    << July 2019 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM