<< 小禄の梵字碑 | main | 北朝鮮の長距離弾道ミサイルのその後 >>

沖縄の聖なる井戸

0
    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    沖縄では、井戸には神が宿るとされ、大切な拝みの場所となっています。

    こちらは、那覇市小禄にある、集落の共同井戸です。井戸としての役割は終わり、今は拝みの場所です。

    20120329213148_0.jpg

    次の井戸は工場の入口にありました。もちろん、後から来たのが工場ですから、埋めるわけにはいきません。

    コンクリートのフェンスをL字にして、出入りの車が井戸に衝突しないようになっています。

    20120329213013_0.jpg

    民家の敷地にもありました。塀で囲ってしまうと、拝みをする人が庭に入ることになるので、井戸の家屋側に塀を通しています。

    20120329213039_0.jpg

    沖縄では当たり前の光景ですが、正直なところ、邪魔に思うこともあるでしょうね。もし、拝む人がいなくなったら、うーん、どうなるんでしょう。

    コメント
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM