<< ちゃーびらさい | main | それで、私にどうせよと? >>

南城市大里のムーチー鍋

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル


    こちらは南城市大里庁舎。



    その庭にこんなものがありました。



    大里と言えばムーチー(鬼餅)ゆかりの地。→沖縄に鬼はいるのか?

    1999年に当時の大里村が村おこしで、ムーチーを作る巨大な鍋を作ったんです。



    直径3.25メートル。重さ900キロ。まるで電波望遠鏡です。



    この鍋で蒸し上げるムーチーは一度に約200キロ。約二千人に振舞うことができました。



    一時はギネス登録を狙ったりしてたんですが、大里村は南城市となり、2009年を最後に巨大鍋は使われなくなりました。そして今は、去年完成した小屋の中で隠居生活中。

    う〜む。

    巨大鍋が復活する日は来るのか?

    鍋は使ってこそ鍋という気もしますが、庁舎を訪れる人達に、大里がムーチー発祥の地だとPRしてるわけだから、これはこれでいいのか?


    コメント
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM