<< 芹澤健介さんと飲みました | main | 今日のゆんたく >>

国際通りのハピナハが閉館しました

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル


    2年前、沖縄三越跡にオープンしたハピナハ が先月末で閉館しました。



    地権者との契約上、三越跡は先月末まで建物を存続させることが決まっており、ハピナハはそれまでの期間限定でオープンしました。ですから、この度の閉館は当初からの予定通りです。


    ところが、予定通りになりそうにないのが、今後の再開発です。

    2年前の見通しは、地権者との契約完了(つまり先月末)を期に商業施設の建設に着手し、沖縄吉本などハピナハのテナントは、再開発後の施設でリスタートするというものでした。

    ところが、ハピナハの業績がまったくダメダメで、今は再開発の見通しすら立っていません。つまり、三越跡は当面空き家のままということ。

    三越跡の向かいはてんぶす那覇。てんぶすはウチナーグチでヘソを意味します。文字通り国際通りのヘソに大きな空き家ができてしまい、困ったことになりました。

    吉本興業は沖縄吉本を立ち上げたり、沖縄国際映画祭を開催したり、どういう訳か沖縄には採算度外視で投資する会社なので、今後、何らかの動きがあるかもしれません。


    一時は、沖縄にUSJを誘致するだの、ディズニーのホテルが建つだの、無責任な話が横行しました。

    もう、いいかげんにしませんか?

    青い海や青い空があるとは言うものの、沖縄は正真正銘、日本のど田舎です。私は、イオンライカムのような大規模商業施設が沖縄で成立するなんて、不思議で仕方がありません。

    「いや、観光客が増えてるから」

    おっしゃる通りですが、ライカムを訪れる買物客のうち観光客が占める割合は見込みも実績も約2割。ライカムに観光客が溢れかえってるとお考えでしょうが、決してそんなことにはなっていません。つまり、ライカムの主たる顧客は沖縄県民なんです。

    ウチナーンチュが突然、大阪のお笑いに目覚めますか?。TDLやUSJの入場料を知ってますか?。ウチナーンチュの所得がいきなり上がりますか?。


    那覇軍港の浦添移設に伴い、広大な米軍基地が返還され、さらに埋め立てまでして、とんでもない面積の平地が得られます。そこに、ライカムに負けないくらいの商業施設が建設されるそうです。

    まったくどうかしてますよ。「冷静になりなさい」と言いたい。

    いずれ三越跡の再開発も着手されると思いますが、そろそろバブリーな幻想は捨てて、真に沖縄の利益になる開発を進めて欲しいものだと思います。

    ところが、そうはならんのよね。これが。


    コメント
    初めまして!
    いつも楽しみにしてます。

    ホントにホントに!!
    大多数の沖縄好き観光客にとって、沖縄はイオンやアウトレットやましてやディズニー、USJでもなく、海や景色やカルチャーを目的にしていると思うんですけどね。。
    バブルの様な豪華な箱物を作って失敗した後から学べないのでしょうか?
    そんなに沖縄県民が求めているのでしょうか??
    っと来沖して、建築物見る度に呟いてしまいます。
    実際沖縄県民からすると、開発は歓迎されるものなのかな?
    これは観光客の目線なのでしょうかねぇ
    • choco
    • 2017/07/03 10:49 PM
    chocoさん

    いつも読んで下さってありがとうございます。

    浦添や普天間の米軍基地が返還されて、そこにどんな街ができるのか、私の理解では、おもろまちがあと2つできるとしか思えません。

    過去を振り返らず、先も見ず、今さえ良ければそれで良し。産業は育たず観光客には見捨てられ、沖縄はいったいどうなるんでしょ(笑)

    笑えんけど。
    • coralway
    • 2017/07/04 6:09 AM
    結局、パイの奪い合いになってゴーストタウン化するところが出そうですね。浦添西海岸にもアホみたいに大きな商業施設を作ろうとしてますし。

    あと、ハピナハ滑りすぎ。国際映画祭?などもそうですが、うさんくさすぎます。とりあえず吉本に関しては撤退希望です。
    • 宜野湾在住小市民
    • 2017/07/04 7:18 PM
    吉本はとまりんに移るんだってさ
    • coralway
    • 2017/07/05 7:22 AM
    やっぱりでしたね。沖縄の経営者は何考えているのか・・・。

    最初、ふと沖縄のことを気になり検索したら「沖縄三越閉店」が真っ先に出て
    次にハピナハの内容見た途端、「コレ年に1回行ったら良い方じゃん」と思った。

    閉店時期じゃない?と思って検索したらすでに閉店で売り上げが予想の3/1しかないって
    コンテンツから見て当然の結果と。

    コレで売り上げ上がると謳って居るンだがら責任とって役員報酬2/3返しなさい。
    特にファミマ店主に。
    今のファミリーマートは名前の通りのお店ではではない。

    AKBコンサートもびっくりしたなー。
    台風来る可能性もあるのにコンベンションさえも押さえないとは。
    県内だけでは無く、本州からも叩かれて恥ずかしくないのか。
    • とうきょうのぷちいなか
    • 2017/08/19 1:02 AM
    話を本題に戻します。
    まず、現在の沖縄・生活環境でわざわざ国際通りまで行かないと満足出来ない環境だろうか。
    昔なら那覇まで行かないと手に入らない環境にあったのはたしか。
    しかし、今はサンエーなどの大型店が各地に出来て、こどもの娯楽から沖縄の年中行事にも対応してきた。
    百貨店として出来ない事を模索していたと思うのだが・・・。
    簡単に調べて見たがバブル崩壊が転機にのこと。
    看板で金が第一にってなぜ考えが出るのか。
    街の中に看板置くだけで金かかるのに。
    お金は後からついてくると思って見守ればいいものを。

    沖縄のへそに置くべきな事は、県が全フロア貸し切って沖縄の全市町村や九州各県、そして北海道のアンテナショップを作る。
    各街の商店や商工会、そして那覇付近に居る地元の高校生などが運営する。
    隠れた特産品を交通会館周辺の様に集まり、未来のある高校生にチャンスを与え、
    現状維持から殻を被る一歩にしたい。

    全国では、高校生レストランやこどもが立ち寄る駄菓子屋さんなど出来るのに、
    沖縄では出来ないと言うなら甲子園出場や全国大会出場など一切しないでほしい。

    県も含め真剣に考えているのか理解に苦しむ。
    • とうきょうのぷちいなか
    • 2017/08/19 1:05 AM
    コメントありがとうございます。

    現状、ナイチ資本の店が国際通りを形成してますので、おっしゃるようにヘソの部分くらいは沖縄独自の取り組みで集客したいものです。

    沖縄県は隣の那覇タワー跡地を含めて更地にし、ナイチの商業資本に提供するつもりではないでしょうか。
    • coralway
    • 2017/08/19 7:37 AM
    地元の銀行の体力が無い以上、県の考えもナイチの商業資本に提供100%でしょう。
    銀行の本来の仕事はいったいどこに。
    沖縄山形屋もホテルになっているし・・・。

    現在の環境は本州も含め、低所得者から金を絞り出して大企業の報酬へ回るのが汚いほど見え見え。

    わかりやすく言うと、インスタントラーメンの沖縄そばを購入しても沖縄に雇用と利益や法人税が落ちることがない。
    地元に還元と言ってもTV-CMで沖縄の放送局が潤うだけ。
    ケータイ電話も本社が東京にあるので全国のお金が東京に吸い込まれて東京都のために使われて、
    消費している地元にお金が落ちないおかしな現象が。

    まだ、沖縄には沖縄セルラー電話や沖縄ヤマトなど現地法人があるので余地があるが、
    沖縄県民の収入が沖縄県の為に生かされる事は無いに等しいでしょう。


    吉本興業はいつまで沖縄にいるのでしょうか?県民から金吸い取る為?
    県民が吉本興業を受け入れいるのならば笑いけんさんぴんは収録満席や放送枠も昔のように戻っているはずだが。


    県もやる気ナシは東京から見ても確か。
    銀座わしたショップ本店内にパーラーがあるが、沖縄の味であるてんぷらが「てんぷら風」って何!
    アンテナショップという情報発信する場所で「沖縄風」って許されるだろうか。
    食べたらまずかった。食べたことの無い味。コレを沖縄の味と謳って恥ずかしくないのか。
    そして、わしたショップが出来た当時の採用条件が「沖縄の知識が豊富に頭に入っている」事だったが
    今も通しているのか疑問に思う事も。
    沖縄県も出資しているアンテナショップで見て見ぬ振りは理解に苦しむ。
    億単位で売り上げあっても、銀座価格は定期的に足を運んで購入するのにキツい。還元する気持ちも一切なし。


    今も現在も沖縄見ても現状維持で、新しいことも出来ない環境がイヤで沖縄に住む気はない。
    こんなに情報が多いのに新しい花が咲かず、自殺で長寿県からは下がっても見て見ぬ振り。
    今の大手企業は沖縄振興費などの回収するために沖縄に出店し、安く使い、沖縄にお金が落ちることが無い道をあゆみ続けるのか・・・。


    せっかく沖縄に移住したのにきつい言葉も中にありますが、すみませんでした。
    • とうきょうのぷちいなか
    • 2017/08/21 3:16 AM
    以前、那覇マラソンの記事に投稿させて頂いた者です。実はこの2月から沖縄に移住し現在は北中城村に住み文中にあった大型商業施設で働いています。
    こちらにきて約10ヶ月。漠然と感じていた不満が事がこの記事に見事に書き当てられていて胸がすっとしました。
    一度立ち止まってこれから先の進みかたを考え直す必要を強く感じています。
    • 2017/12/04 7:35 PM
    尾さんは、那覇マラソンを走った方でした?

    沖縄の大型商業施設に関する私の心配が、そこで働かれている方に賛成いただけたのなら嬉しいです。

    その経験を踏まえた上で、再度、沖縄と向き合おうとする考え方に、心から共感します。良い結果になればいいですね。
    • coralway
    • 2017/12/04 8:26 PM
    返信ありがとうございます。
    おっしゃる通り那覇マラソンを
    走った者です。

    いつも楽しみに拝見させて頂いてます。
    これからも楽しみにしてますので
    宜しくお願いします。
    • 2017/12/05 12:22 AM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM