<< 「はいはい、ごめんごめん」 | main | チャーヌラーリーンヤサ >>

白梅学徒隊に捧げる「鎮魂の三線」

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

    昨年12月20日の琉球新報にこんな記事が載りました。


     

    茨城県鹿島市で戦争を語り継ぐ「鹿嶋物語を語る会」。そこに所属する鳥羽さん親子が白梅の塔を訪れ、三線の伴奏で県立第二高等女学校校歌を歌い、学徒達を鎮魂したもの。


     

    そして、年が明けた今月5日。このブログの白梅学徒隊に関する投稿に「行動する葦さん」からコメントをいただきました。

     

    はじめてコメント致します。
     このブログ、白梅の塔へ訪れる人の役に…立ってますよ!スゴく。
     …
     私、先月の18日に白梅の塔へ行き、第二高等女学校の校歌を三線で演奏して参りました。
     それに先立ち、白梅同窓会にコンタクトを取り現地で演奏する許諾を頂き、当日、中山会長以下役員の方々と白梅の塔で合流。
     私「ちょっと弾いてくる」位の気持ちでいたのですが、ちょっとした慰霊祭になっちゃいました。

     

     

    新聞記事と月日が一致しているため、「行動する葦さん」は、写真の三線奏者鳥羽広樹さんに間違いありませんでした。そして、私の返信。


    行動する葦さん

     先月18日、白梅の塔まで同行した雑誌「モモト」の編集者は私と同郷で、私が通った小学校の(ず〜っと)後輩なんです。

     彼女がFacebookに投稿した写真と新聞記事をたまたま読み、行動する葦さんとお母様の取り組みや、来沖された経緯などを知りました。まさか私のブログにご本人からコメントをいただけるとは思いもよらず、恐縮しています。

     素晴らしい取り組みをされていながら、それを「ちょっと弾いてくる」なんて素敵ですねぇ。この度は、コメントありがとうございましたm(_ _)m

     

     

    そっ、そうか。

     

    このブログが役に立ってるんやぁ(ジ〜ン)

     

    褒められたので、白梅学徒隊の投稿をまとめました。

     

    白梅学徒隊の4ヶ月(1) 第二高等女学校
    白梅学徒隊の4ヶ月(2) 国場駅
    白梅学徒隊の4ヶ月(3) 東風平国民学校
    白梅学徒隊の4ヶ月(4) 八重瀬岳第一野戦病院壕
    白梅学徒隊の4ヶ月(5) 白梅学徒隊の解散
    白梅学徒隊の4ヶ月(6) 国吉ウテル原の壕
    白梅学徒隊の4ヶ月(7) 天皇の沖縄訪問
    白梅の井泉
    白梅学徒隊の足跡めぐり「ヌヌマチガマ」 

     

    白梅学徒隊の4ヶ月(1)〜(7)は学徒隊の足跡を順に追ったもの。その後、八重瀬岳第一野戦病院壕近くの井戸と野戦病院の分院があったヌヌマチガマを訪ねました。

     

    こうした経験をすると、風景の中に白梅の少女達が見えてきます。泥だらけで壕の中を走り回る姿、たった一枚しかないモンペを井戸で洗濯する姿、海岸の岩礁の陰にうずくまり砲弾に怯える姿。

     

    日常的な風景に沖縄の歴史を重ね合わせたものを、当ブログでは「沖縄の風景」と呼んでいます。鳥羽広樹さんが「役に立つ」と言って下さったのは、そうした「沖縄の風景」を探して歩く私の行為に共感していただいたからでしょう。

     

     

    過去の投稿から抜粋した写真を数枚掲載します。それぞれが「沖縄の風景」。

     

    (1)県立第二高等女学校跡地(那覇市松山)

     

     

    (2)八重瀬岳第一野戦病院壕跡(八重瀬町富盛)

     

    (3)白梅学徒達(場所不明)

     

    (4)白梅の塔(糸満市真栄里)

     

    (5)白梅学徒隊生存者とお会いになった天皇、皇后両陛下(糸満市摩文仁)

     

    (6)白梅の井泉(八重瀬町富盛)

     

    (7)ヌヌマチガマ(八重瀬町新城)

     

     


    コメント
    私の父は、衛生兵であっ為、当時の女学生の話しを何度も聞かされました。ひめゆり部隊が有名ですが、他にも女学生の部隊はあります。
    私も父から聞いた話しを関係者にお話ししています。
    最近、わかった事、ひめゆり祈念館の島袋館長は、私の村の散髪屋さんの娘さんである事
    次郎かまぼこの親父が戦後、ひめゆり壕に最初に入って遺骨収集したメンバーであった事
    話したがらない事もあります。忘れたい事もあります。少しずつ記録を取っています。

    • NAO
    • 2018/01/11 7:21 PM
    ども〜!m(_ _)/

     >白梅学徒隊・・・
      σ( ̄^ ̄)沖縄在勤の時・・・那覇市松山公園のそばに住居がありまして、毎日公園内の県立第二高等女学校跡地の“白梅の乙女たちの像”の前を通って出勤していました。
    その時間帯、近所の“宮良さん”が毎日その公園を掃除していまして挨拶を交わしながら・・・ ( ̄^ ̄;)
    今、当時撮影した写真を見ていますが・・・懐かしい。

    そして、さくらの季節には八重瀬公園の“白梅学徒病院壕跡”で、黙礼してから階段を上ってさくらの写真を撮っていました。

    そして“NAOさん”のコメント・・・
    今日(1月11日)の読売新聞に、ひめゆり平和祈念資料館・館長の“島袋淑子”さんに関する記事を読みまして・・・

    σ( ̄^ ̄)・・・政治的なあれこれは別にして・・・Cさんのブログから、知り得なかった沖縄のことを教えていただいています。
    ん〜・・・感謝です。m(_ _)m
    • JJ花咲
    • 2018/01/11 10:02 PM
    途中、体調不良などで除隊した数名の女学生さんで、その後の行方が不明な方がいたはずです。
    ひめゆりでも3月末の動員に参加しようと南下したまま行方不明の方もいます。
    ひょっとして日本軍に捕らえられてスパイ容疑で殺されたのかも、と考えたりもします。
    今後は直接話を伺う機会はなさそうですね。
    皆さん、コメントありがとうございます。

    戦争を記録し、語り継ぐことの重要性は言うまでもありません。ところが、その記録が歪められ、戦争経験者が減る一方で好戦的な思想の持ち主が増え、日本はどうなることかと心配になります。

    とは言え、いつの時代でも、歴史を研究しその記録を事実に近付ける努力をする人がいて、戦争によらない平和的な問題解決を目指す人がいます。

    そんな状況の中で、一人一人がニュートラルな歴史認識を持てるよう、心がけることが大切と言えますね。月並みですが。
    • coralway
    • 2018/01/12 7:45 AM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM