<< 元々アカン人だということを酒が暴く | main | 名護の津嘉山酒造 >>

昨夜の満月と木星

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル 

     

    昨夜の満月です。右下の雲の中に木星がいます。

     

     

    そして、今朝の満月。木星は左下にいます。

    昨夜から今朝にかけて、木星が満月に寄り添うように移動してたんです。

     

     

    地球から見て、太陽とは反対側に惑星があることを「衝(しょう)」と呼ぶそうです。木星が太陽の向こう側にある時、地球と木星は最も離れていて、衝の位置で最接近します。

     

    つまり、昨夜は木星観測には絶好のチャンスだったということ。双眼鏡があれば木星の模様や、衛星などが見えたそうです。

     

     

    それにしても木星のデカいこと。この球体に地球が1,400個入るそうです。

     

     

    木星はガスで形成されている惑星です。真円ではなく横長の楕円に見えるのは、自転の遠心力でガスが膨らんでいるため。気流やその温度差で表面に模様ができています。

     

    そして木星表面にある口内炎みたいな渦(右下部分)が大赤斑(だいせきはん)。台風と同じ原理で形成されるようで、気流と気流の間で渦巻いています。

     

     

    木星観測ではガリレオ(1564-1642)が有名ですね。望遠鏡を使って表面の模様を観察したり、衛星を発見したりしました。400年近く前のことで、彼が主張した地動説が認められていない時代です。

     

    先ほどの大赤斑が発見されたのは1664年のことでした。ガリレオが見落としたのではなく、ガリレオの没後の木星に大赤斑が発生したということ。350年前と言えば、薩摩藩の琉球侵攻のすぐ後です。以来この台風モドキは消滅することなく渦を巻き続けています。どんなメカニズムなのか、私にはまったく訳が分かりませんから「さすが」と言っておきましょう(笑)

     

     

    まあ、何でもかんでも説明できてしまうと、夜空を見上げて色々と想像することも少なくなるでしょうから、ボイジャーみたいな惑星探査機を飛ばしつつ、緩やかに謎が解明されるぐらいで丁度いい気がします。

     

    しかし、双眼鏡は用意しておくべきだったか。


    コメント
    ども〜!(^^)/
    宇宙・・・限り無い“ロマン”です。V( ̄へ ̄;)
    • JJ花咲
    • 2018/05/01 7:55 PM
    沖縄尚学の出身でハワイのスバル望遠鏡の運用に携わっている天文学者がいるようですね。嘉数悠子さん。研究テーマは銀河の誕生と成長だそうです。

    話を聞くのは楽しいでしょうが、研究となると、果てしなさ過ぎて、頭が痛くなりそうです(笑)
    • coralway
    • 2018/05/01 9:14 PM
    Cさんすごいですね、天体まで知識が豊富で!衝、合、調べちゃいました。なるほど。
    夜中に晴れたので満月見られましたが、綺麗でした。
    • ココナッツ
    • 2018/05/02 1:02 PM
    いいえ、まったく豊富ではありません。

    満月と木星が一緒にいるってどういうことなのか、調べました ^_^;
    • coralway
    • 2018/05/02 2:08 PM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM