<< ハーバービュー通りとひめゆり通りを繋ぐ古道(2) | main | ハーバービュー通りとひめゆり通りを繋ぐ古道(4) >>

ハーバービュー通りとひめゆり通りを繋ぐ古道(3)

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル 

     

    ハーバービュー通りから丘の道に入りました。

     

    街路樹が植えられ、路面にはミンサーの絣柄が描かれてる、丘の道最厚遇区間。いつ(五)の世(四)までも末永く。

     

     

    まあ、これは丘の道が厚遇されているのではなく、この先に格式高いホテルがあるからですね。はい、到着。

     

     

    ホテル前を抜けると丘の道は壷川から泉崎りうぼうに向かう市道に出ます。一見、突き当たったように見えますが、本来の道筋は左の歩道部分なので、ちゃんと左奥に向かって抜けてます。

     

     

    この辺りはかつての湧田村で、獅子松尾(シーシマーチュー)と呼ばれる松林がありました。高麗出身の陶工張献功(ちょうけんこう)が国場からここに移り、ヤチムンの窯を開きました。

     

     

    さて、丘の道は続きます。

     

     

    突き当たりに小さな森が、見えてきました。あの森が、この先の道筋を追うヒントになりますので、覚えておいて下さい。

     

     

    突き当たると思われた丘の道は、森の左手をすり抜けています。

     

     

    ここは私が好きな道です。城岳一帯は開発が進み昔の面影はありませんが、ここだけは古道を歩いてる実感があります。

     

     

    丘の道は市道に合流し、

     

     

    城岳のガジュマル前に出ます。

     

     

    (続く)


    コメント
    > 湧田村で、獅子松尾(シーシマーチュー)と呼ばれる松林がありました。高麗出身の陶工張献功(ちょうけんこう)が国場からここに移り、ヤチムンの窯を開きました。


    はっはぁ〜〜m(_ _)m その一体が松林で張献功さんが国場から(しかもあそこから、伏線か?)

    楚辺に住み、古蔵中に通ってたのに知らないことばかり、歴史って面白いですね^^勉強になることばかりです。
    • うちなーんちゅ
    • 2018/05/25 4:09 PM
    奥武山が島だった頃、獅子松尾から眺める漫湖や国場川は絶景だったようです。張献功がヤチムンの窯を開いたことも、ハーバービューホテルがここに建設されたことも、それが理由だったのではないかと。

    泉崎橋から獅子松尾までの道は泉崎大道と呼ばれていたそうです。

    • coralway
    • 2018/05/25 6:53 PM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM