<< 「那覇を散歩したい」と言われたらどうするか | main | 我が家にネット環境が整います >>

辻の二十日正月

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル

     

    今日は二十日正月。旧正月の行事が全て終わり、飾り物などの片付けをする日です。

     

    二十日正月の神事を見ようと、辻に来ました。

     

    かつて、神事と共に行われていた奉納演舞(スネー)は、3年前から3月の日曜日に移りました。ユイユイユイ。

     

    ジュリ馬、舞・・わず 

     

    辻の年中行事「尾類(ジュリ)馬行列」 

     

     

    言うまでもありませんが、彼女達はジュリではなくて、(琉球)舞踊家の皆さんです(笑)

     

     

    さてこの日。辻新思会の事務所を出たノロの一行は、あるお宅を目指しました。

     

     

    このお宅は、亡くなったジュリを弔う場所だったそうで、この日最初の拝みをしました。

     

     

    ノリトを口にしてはいますが、声には出しません。聞いてみたい気はするものの、聞こえても意味は分からないでしょう。

     

     

    次に向かったのは志良堂御嶽。辻発祥の地です。

     

     

    辻の開祖は首里の王女だと言われていて、引き続きノロ達は、王女が使った井戸や王女の墓で拝みをしました。

     

     

    かつて、ジュリ馬まつりは那覇大綱挽きまつり、那覇ハーリーと並んで、那覇三大まつりと呼ばれていました。

     

    ところがねぇ。遊女の行事ということで、誰かが「行政が援助するのはいかがなものか」と言い始め、行政がそれに同調してしまったんですよ。

     

    馬鹿ですねぇ、本当に馬鹿なんだもの(^^)

     

    彼らが推進した大綱挽きは綱の重量を争うギネス大会となり、ハーリーのサバニは見栄えを良くするために巨大化し、何の舟か分からなくなりました。

     

    綱引きにせよ、ハーリーにせよ、あれを神事と思ってる人は少ないはず。

     

     

    結局、元の位置にいて、伝統を継承しているのはジュリ馬まつりだけってことになりますね。


    コメント
    Cさん、イイですねぇ。ジュリ馬まつり、一度は見て見たい。

    神秘的ですよね、ひよこの沖縄の原点が辻のいろいろです。

    以前奉納演舞の練習風景見た事あるけどすごく厳しい先生で怖かった。(笑)


    • ひよこ
    • 2020/02/13 8:32 PM
    ひよこさん

    >ひよこの沖縄の原点が辻のいろいろです。

    えっ、そうなの?。「言ったじゃん」かもだけど(笑)

    今年の奉納演舞は3月29日(日)です(^o^)/
    • coralway
    • 2020/02/13 9:12 PM
    コメントする









    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM