<< 復元されていた天妃宮 | main | 真珠道を歩く(3) 識名坂上〜識名宮 >>

農連市場の再開発

0
    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    昨夜、5泊6日の出張を終え、那覇に帰ってきましたが、第一火曜日は模合の日だと気づき、古波蔵の居酒屋「エール」に急行しました。

    模合を欠席することは難しいことです。

    県営住宅の家賃を6ヶ月滞納した話を聞いて、「えっ!半年滞納しても大丈夫なのか。よーし!」と反応する土地柄でも、模合の支払いは几帳面に行ないます。

    欠席者がいると、その人の掛金と会費を誰かが立て替えることになりますからね。

    もちろん、誰かが「いいよ、立て替えておくから。」と言ってはくれますが、それはとても恥ずかしいこと、マズイことなんです。


    で、その模合で、旭湯の番台に座ってるオバぁは、エールのマスターのおばさんだという話になりました。

    沖縄通の方はご存知と思いますが、昨年、糸満の銭湯(ゆーふるやー)が閉店し、沖縄本島の銭湯は残り3軒となりました。

    旭湯はそのうちの1軒です。場所は与儀交差点から、開南方向へ入ってすぐのビルの2階です。

    少し前までは1階が沖縄海邦銀行で、銀行の上の階が銭湯という、素晴らしい配置でした。

    なかなか、農連市場の話にはなりませんね。もうすぐです。


    その旭湯が、今年5月で閉店します。道路の拡張です。

    那覇インターの近くから、識名園の下に掘られたトンネルを通過した4車線の新品道路が、与儀交差点まできています。

    今の旭湯は、滑走路の先に建っているようなものです。

    身体の続く限り、番台に座るつもりだったオバぁは覚悟を決めました。


    そして、与儀交差点から開南までの、通称「仏壇通り」は4車線の道路に拡張され、併せて農連市場が再開発されるのです。

    そして、再来年、あのアジアムード満点の農連市場は、こんなことになってしまいます。



    ひぇ〜〜〜っ。なんてことでしょう。

    模合仲間に、このあたりの話に明るい事情通がいます。

    とは言っても、八百屋さんですが。

    彼の話によると、手前の建物の1階は駐車場になり、市場は周辺の食堂などとともに、2階に入るそうです。

    市場の地面にゴザを敷いて昼寝をしていたオバぁは、パジャマのような服で食堂をやってたオバぁは、これからどうするんだろ。

    酔っぱらってフラフラしていたオジぃはどうなる?

    猫は住めるのか?

    問題山積みです。


    全国の農連市場ファンの皆さん。あと2年しかありません。

    急いで来ないと!!

    コメント
    えつつつつ!!!!!

    観光に力をいれているはずなのに、次々と「沖縄らしさ」をつぶしてどうするんだろう…。
    • uchina
    • 2011/03/03 8:22 AM
    コメントありがとうございました。

    それにしても、記事の趣旨にジャストミートなコメントでした。

    素晴らしい!!

    地震や火災、ガーブ川の氾濫などの災害対策に、再開発の意味はありそうです。

    問題なのは、その結論として描かれた陳腐なイラストです。

    街づくりのデザインが、何十年も前の高度成長のころから、進歩していないみたいです。

    そして、次に狙われているのは、ガーブ川の水上市場です。
    • coralway
    • 2011/03/03 9:50 AM
    公設市場もなくなる?

    再開発するにしても、もとの雰囲気を残せないのかな……。

    でも、県庁をみれば別の意味で納得してしまう???
    • yoshi
    • 2011/03/03 10:13 AM
    yoshiさん。

    公設市場は大丈夫ですよ。

    ただ、あそこも地震や火災に弱い地区なので、消防の進入ルートや、避難場所の確保などの防災対策は必要ですね。
    • coralway
    • 2011/03/03 10:27 AM
     こんばんわ、coralwayさん 私は沖縄の風景のなかで最も好きな場所がここです!

    那覇泊の時は必ず行きます。雨が降っていても・・朝6時前後ですね。

    ガーブ川に架かる橋の上で農連と褪せたコンクリートの建物を見ると あぁ・・俺は今那覇にいるんだ〜 と とても幸せな気持ちになります。

    その後、神里原社交街〜安里栄町
    が朝のお約束ルートです。

    私もこのブログのヘビーユーザーです^^;
    •  神奈川ひよこ
    • 2012/05/29 8:28 PM
    ひよこさんや私が好きな那覇って、那覇市が描いてる那覇ではないんですよねぇ。農連市場がサイオンスクウェアみたいになっても、関係者は便利になって嬉しいでしょうね。

    お手本が本土の都会だから、仕方ないのかも、です。

    本土と沖縄が近すぎるんだな、つまり。
    • coralway
    • 2012/05/29 8:38 PM
    本当にその通りですね。。

    話は変わりますが、サイオン て漢字があったのですね!
    先日運転中に気付きました。それにしてもオクマやブセナなど沖縄の地名をカタカナ表記にするとどうしてこんなに洗練されたカッコいい雰囲気になるのでしょう。
    • 神奈川県ひよこ
    • 2012/05/30 3:19 PM
    あれま、蔡温を知らなかったってことですか?

    それは困りますねぇ(笑)

    カタカナで書くと確かにいいですね。沖縄に異国情緒があるとすれば、そんなところですかね。漢字にすると地味ですが。
    • coralway
    • 2012/05/30 3:51 PM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック
    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    プロフィール
    profilephoto


    念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
    沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
    Twitter
    お勧めの本と映画
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM