Dianne Reeves「Better Days」

0
    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    黒人女性ジャズボーカリストを一人挙げよと言われれば、このお方です。

    ダイアン・リーブスさん。

    20120229174232_0.jpg

    今は無き大阪ブルーノートで、ステージ脇のテーブルから聴きました。

    いやぁ、よかった。やっぱり、ジャズはライブです。一晩中やってくれんかなと思いました。さすがグラミー賞4回(3年連続含む)。さすが誕生日が私と同じ(一つ姉さん)。

    彼女のライブには曲順ってのが無いらしく、次の曲をその都度、彼女が決めているようでした。小さな声でボソッと。

    そのライブの一番がこの曲でした。盛り上がると言うより、深い感動が静かに広がる感じ。

    「Better Days」

    おばあちゃんの唄ですね。「明日をより良き日にしなさい。」

    日本にはよく来ていますが、那覇には来ないでしょうね。ひょとして、米軍機で嘉手納に着陸し、基地内で歌ったことはあるかもしれません。

    そんなことをしてはいけませんよねぇ。

    国場の散歩(11)赤瓦の連チャン

    0
      JUGEMテーマ:地域/ローカル

      国場郵便局へ行った帰り道。

      20120229163553_0.jpg

      赤瓦の屋根が4軒連なっていました。

      素晴らしい!!

      那覇なのに。

      撮影角度が、やや高いような気がしますね。

      またやってしまいました。不法(階段)侵入。

      国場の散歩(10)小規模多機能型居宅介護

      0
        JUGEMテーマ:地域/ローカル

        よう考えたなぁ。

        20120229163617_0.jpg

        「支え合う快適な暮らし」を想像する
        小規模多機能型居宅介護事業所
        くくば原

        2行目は、お役所が「あなたはこういう名前です。」と言ったのかもしれません。「地域密着サービス」みたいなものか?

        くくば原は、国場畑。地元の人が始めたのでしょうね。

        那覇市で唯一、労働力の需給が拮抗しているのが、介護業務。介護をやるつもりなら、仕事はあるということです。

        シンドイ仕事みたいですからね。

        お役所は長い名前を考えなくてエエから、介護士の給料が上がるような制度を考えないと。

        あれは、日琉首脳会談なのか?

        0
          JUGEMテーマ:地域/ローカル

          20120229140417_0.jpg

          一昨日行われた、野田首相と仲井真知事との会談の1シーンです。

          普天間問題の迷走や沖縄防衛局長の発言を野田首相が謝罪し、「おっ!!」と慌てた仲井真知事が立ち上がろうとしています。前日夜の打合せには無かったのかもしれません。

          ナイチ方面から、

          なんで一国の首相が、たかが地方の一知事に頭を下げてるのよ!!

          仲井真知事は、いったい自分を何様だと思ってるわけ!!

          沖縄は、どれだけ我儘言えば気が済むの!!

          などと、声が聞こえてくる気がします。


          一方、沖縄では、

          平行線とわかってるのに、何で首相は沖縄に来たんだろうねぇ?

          後から「あれだけ説得したのに。」と言いたいんだはずよ。

          意味わからんし。

          などと、声があがっています。


          両者の世論にギャップがありますね。

          本来、日米安保は、日本全体の問題であるにもかかわらず、常に沖縄の基地問題とされています。言い換えると、政府がそのように演出しているのですね。

          そして政府は、基地問題を沖縄問題と見せることに成功しており、ナイチで基地反対の声は一向に盛り上がりません。他の国の出来事のようです。

          首相であれ、大臣であれ、選挙で選ばれているからこそ、今の立場があるわけで、ナイチの世論がアンチ沖縄になると都合が良いのです。

          仲井真知事は、まるで琉球国大統領のように見え、日本国首相が頭を下げています。

          私でさえ、つい、野田さんはかわいそうになぁ、と思ってしまいます。

          だから、首相や大臣が沖縄に足を運ぶことに、意味があるのでしょう。

          その都度、その都度、やりなさい

          0
            JUGEMテーマ:地域/ローカル


            広島の実家で暮らしていた子供の頃、母親が「その都度、その都度、やらんにゃあ(やりなさい)。」とブツブツ言うてました。

            つまり、本を読み終えたら本棚に戻す。服を着替えたら、脱いだ服を洗濯機へ持っていく。そんな意味です。

            私は、軒並み中途半端で終わらせ、ある日ある時、大決心をして、全ての仕掛業務を一気に完了させることを信条としており、母親は「これじゃあ、だめじゃ。」と思ったのでしょう。


            さて、沖縄の暮らしも2年半となり、食事が終わると食器をキッチンに運ぶ毎日ですが、母親の教えを守るには、そこで直ちに食器を洗い、乾燥トレイに入れないといけません。で、濡れた布巾を干す。

            面倒なんだよな、これが。

            たいていは、ビールか泡盛を飲んでますからね。

            その時私は「あっ、そうそう、ツケオキしておくと、後で洗う時に楽じゃん。」と気付くことにしており、水をジャーとかけて放置しておりました。

            ところが、先日、テレビで恐ろしいことをやってました。

            ツケオキした食器は、細菌の温床となり、とんでもない勢いで増殖するそうです。幸い、細菌は無色透明なので気になりませんが、あれがもし緑色なら、キッチンは目もあてられない惨状になっているのだと。

            いったん増殖した細菌は食器洗剤くらいでは落ちず、熱湯で殺そうとしても30分はかかるとか。木製の箸などは、歯磨きの要領で丁寧に洗わないといけないそうです。

            うへぇ〜〜。

            これには参りました。冬のナイチは大丈夫かもしれませんが、ここは冬でも温暖な沖縄です。チビゴキブリの相手をしている場合ではなかったか。


            面接終わりました

            0
              JUGEMテーマ:地域/ローカル

              私の就活の件ですが、1社目が確定しないまま、先週、2社目の書類選考をパスしてしまい、今朝、面接がありました。

              面接時間15分!!

              そのうち、5分は自己紹介。つまり、QAはわずか10分。

              聞きたい事が無いのかな?

              私は30分程度と予想しており、その分量のシナリオを考えていましたが、それを急遽、3分の1に圧縮しつつ喋ることになりました。

              私の頭脳の圧縮装置は性能が良くないらしく、必要なことが抜けたり、余計な枝葉が入ったり、つまり、出来はイマイチでした。

              今週末か、来週あたまには、結果がわかると思います。

              しかし、社会人になって30年以上が経つのに、それを10分って。

              うーむ。

              ハンタン山の大アカギ、は今

              0
                JUGEMテーマ:地域/ローカル

                首里城守礼門付近の地図です。

                首里城駐車場から、守礼門の裏を抜け当蔵まで繋がる道は、夜、ライトアップされた首里城を車窓から眺めるのには、たいへん都合の良い道でした。

                20120228174058_0.jpg

                ところが、今は通行止めになってしまい、車は通れません。車道を通行止めにするなんて、じゃあそもそも何で車道にしたわけ?と、文句の一つも言いたくなります。


                地図上の49と記された県道マーク付近に立ち、坂の上の守礼門を見上げていると思って下さい。

                まず、戦前の風景です。左手は首里城の城壁です。そして、右手の森がハンタン山です。道路脇に大きなアカギの木がありますね。

                20120228174039_0.jpg

                次の写真は、戦後のほぼ同じ場所の風景です。森は焼き払われ、大アカギの幹だけが残りました。

                20120228180236_0.jpg

                そして今、大アカギのあった場所に立つと、そこにはガジュマルがあります。

                20120228175700_0.jpg

                大アカギは倒れてしまったのでしょうか。

                それは違いまして、実はガジュマルに抱きしめられているのです。ガジュマルの幹の間から、アカギの幹を見ることができます。

                では、アカギは苦しいのかと言えば、それは大丈夫です。沖縄戦のダメージでアカギは枯れてしまいました。しかし、堅くて長もちするアカギの木は、ガジュマルの支柱の役割を果たしたのですね。


                今も、散策ツアーのルート表に「ハンタン山の大アカギ前」と書かれていることがあります。

                「えっ?ガジュマルじゃん。」などと言わないようにして下さい。この辺りの散策は、昔を偲びながら歩かないと興味半減です。だったら、ハンタン山の大アカギくらいは、予習しておかないと。ですね。

                河村市長は、後悔しているはずなのに

                0
                  JUGEMテーマ:地域/ローカル

                  今月20日、中国南京市の要人に対して、河村名古屋市長は「通常の戦闘行為はあったが、南京事件はなかったのではないか」と発言し、中国から猛反発を受けました。

                  それを受けて、27日、河村市長は「象徴的に30万人とされるような、組織的な大虐殺はなかったのではないかとの趣旨だった。発言は撤回しない。」と述べ、火に油を注ぐ結果になっています。問題のすり替えにより、事態を収束させようとしたのですから、当然の結果です。

                  中国江蘇省は、南京市を含む省内各都市に名古屋市への渡航禁止を通達し、1978年以来、30年以上続いている両市の姉妹都市関係は、厳しい局面を迎えることになりました。

                  南京大虐殺が無かったとする意見は、中国はもちろん日本でもごく少数で、国内に河村市長を援護する雰囲気はありません。国際社会は「そんな歴史認識も無い者が、大都市名古屋の市長を務めているのか。」と呆れていると思います。


                  ところで、河村市長は20日の発言を後悔しているのでしょうか。

                  もし、後悔しておらず、いまでも自分の発言に確信を持っているのなら、その旨を発言するべきでしょう。ところが「では虐殺された人数は何人と考えているのか。」と問われても、河村市長は回答しなかった、あるいは、できなかったのです。

                  私は、20日の時点で、河村市長は後悔していたと思います。「えらいことを言ってしまった。」と反省したと思います。

                  それならば、発言を撤回し、謝罪するしかないのです。

                  もちろん中国は、このような場合、必要以上に反発し、相手を攻撃する国です。ですが、そのことも頭に入れておいて当然なのです。


                  河村市長はこれまでにも、国内で同じような発言をしたことがあるそうです。誰もそれを咎めなかったのでしょうね。

                  つまり、軽く考えていたのだと思います。

                  野田首相、またよく動いた!!

                  0
                    JUGEMテーマ:地域/ローカル

                    前日に続き、この日も野田首相は、動き廻りました。

                    昨日午前8時38分に沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザを出発し、41分に沖縄県庁へ到着。

                    午前8時44分から仲井真知事と会談し、午前9時6分から高嶺県議会議長と会談。

                    知事との会談は、辺野古移設と県外移設で平行線のままでした。お互い、昨夜の打合せ通りに発言した様子。

                    20120228050024_0.jpg

                    午前9時28分から報道各社のインタビュー。

                    午前9時44分に航空自衛隊那覇基地へ到着し、自衛隊員らに訓示の後、午前10時16分に空自のCH47大型輸送ヘリコプターで、名護市辺野古地区へ出発。

                    20120228045902_0.jpg

                    「なんや、空から視察かい。」と県内で批判あり、名護市長とも会わず。しかし、2日のスケジュールでは、いずれも無理か?

                    午前11時14分に那覇基地へ到着。

                    午前11時53分から、宜野湾市のラグナガーデンホテルで沖縄県経済団体会議議長らとの昼食会。

                    午後1時11分から、米軍普天間飛行場で在沖縄米軍4軍調整官と会談。

                    午後2時35分にうるま市の沖縄IT津梁パークへ到着。

                    午後3時45分に浦添市の米軍牧港補給地区へ到着。ここは返還予定地。

                    午後4時22分に那覇市おもろまちの内閣府沖縄総合事務局へ到着し、屋上から駐留軍用地返還跡地(新都心のこと)を視察。

                    午後5時1分から記者会見。

                    午後5時20分に空自那覇基地へ到着し、民主党の瑞慶覧長敏衆院議員、新垣安弘沖縄県連代表らと面談。

                    午後5時47分に那覇空港へ到着し、空自U4多用途支援機で出発。

                    午後8時6分に羽田空港へ到着し、午後8時42分公邸へ到着。

                    午後8時56分から岡田副総理、藤村官房長官、安住財務相と打合せし、午後10時終了。

                    お疲れ様でした。

                    野田首相、よく動いた!!

                    0
                      JUGEMテーマ:地域/ローカル

                      昨日午前8時32分に公邸を出発し、羽田空港から自衛隊機で那覇空港に着いたのが午前11時51分。

                      自衛隊のU4多用途支援機。同型機に乗ったことがある元同僚の話では、客室は日産エルグランドよりやや広く、操縦席は軽自動車なみだとか。こいつは無給油で太平洋を横断できます。

                      20120227183338_0.jpg

                      那覇空港の滑走路増設予定地と新貨物ターミナルビルを視察して、空港を午後1時に出発。

                      摩文仁の平和祈念公園から、国立沖縄戦没者墓苑、平和の礎と廻り、午後1時47分に出発。

                      次に、糸満のひめゆりの塔、ひめゆり平和祈念資料と廻り、午後2時27分に出発。

                      それから、豊見城の旧海軍司令部壕を視察して、午後3時20分に出発。

                      最後に、浦添の沖縄国際センターで、故末次一郎氏の胸像を視察し、午後4時4分に出発。

                      午後4時36分に、沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザに着いて、午後5時から報道各社のインタビュー。

                      ハーバービューホテルは、沖縄版帝国ホテルです。


                      午後6時40分にホテルを出発し、午後6時51分に沖縄第一ホテル着。ホテル内の沖縄料理店で仲井真知事と二人きりで会食。

                      沖縄第一ホテルは安里にあった老舗ホテルですが、昨年、一銀通りに移ったのですね。知りませんでした。この沖縄料理店は完全予約制だそうです。

                      ホテルのブログから借用した、当日朝の黒服と、

                      20120227184436_0.jpg

                      首相到着直前の黒服です。

                      20120227183320_0.jpg

                      午後8時41分に沖縄第一ホテルを出発して、午後8時48分にハーバービューホテル着。


                      午後9時5分から、
                      首相の部屋に、斎藤官房副長官が入ったり
                      20120227183358_0.jpg

                      長島、手塚、両首相補佐官が入ったりして、
                      20120227183417_0.jpg 20120227183434_0.jpg

                      「それで、仲井真知事は何て言うてました?」

                      「えっ?そんなこと言うてるんですか!!」

                      「うーん、疲れた!!」

                      とかやって、全員が部屋から出たのかが、午後11時10分。


                      いや、よく動いたと思いますよ。野田首相。

                      calendar
                         1234
                      567891011
                      12131415161718
                      19202122232425
                      26272829   
                      << February 2012 >>
                      プロフィール
                      profilephoto


                      念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
                      沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
                      Twitter
                      お勧めの本と映画
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM