魅惑の民謡酒場(おまけ)

0
    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    魅惑の民謡酒場。おまけです。

    国際通り「地酒横丁」。観光客がターゲットの店で、沖縄民謡初心者には好評です。

    20120531225920_0.jpg

    宜野湾市真志喜にあった頃の「島唄」。後に私は、ここから徒歩5分の会社に勤めるのですが、写真を撮った時には、そんなことは夢のまた夢でした。

    20120531225940_0.jpg

    結婚前のティンクティンクあずさ。世の中にこんなに可愛い女性がいていいのか!と、本気で思いました。

    20120531225840_0.jpg

    改装前のデイゴホテル。一階のレストランに、毎日のように嘉手苅林昌さんが現れ、必ず「スパゲッティ」と一言。背筋を伸ばしたままスパゲッティを食べ終え、満足そうに店を出ていかれたそうです。

    20120531225859_0.jpg

    いずれも、やや古い写真です。


    魅惑の民謡酒場(男性編)

    0
      JUGEMテーマ:地域/ローカル

      魅惑の民謡酒場(男性編)です。

      コザのキャンパスレコード店主であり、作詞家、プロデューサーでもあるビセカツさんによれば、沖縄本島の男性民謡歌手人気ベスト3は、国吉真勇さん、山内昌春さん、神谷幸一さんだそうで、私にまったく異論はありません。

      最初は、読谷村大木の「かぬしゃまよー」。
      国吉真勇さん。

      20120531142246_0.jpg

      人気ベスト3であるとともに、沖縄女性がデュエットしたい歌手第一位だそうです。確かに、優しい雰囲気の方でした。

      若手で売り出し中の国吉真宏さん、国吉美奈さんの叔父さんです。


      続きまして、読谷村楚辺の「一番友小」。
      山内昌春さん。

      20120531142320_0.jpg

      奥の方が昌春さん。ナークニーが絶品です。手前で嬉しそうにしてる方は、素人のテルリンさん。本名は不明ですが、でもまあ、照屋さんでしょう。

      とにかく嬉しそうにしている方で、昌春さんと一緒で嬉しいし、

      一人で唄っても、嬉しい。

      20120531142347_0.jpg

      太鼓をたたいても嬉しい。

      20120531142409_0.jpg

      で、こちらが与那覇さん。一応プロだけど、真勇さんや昌春さんとは、大臣と村会議員ほどの身分の差があるそうです。

      20120531142430_0.jpg

      この日、私は日航アリビラの民謡バーで唄っていた与那覇さんを誘い、お友達で自宅入浴中だったテルリンさんを連れ出し、一緒に飲んだのでありました。


      最後は、民謡酒場ではありませんが、大阪市北区堂山にあったバナナホールの楽屋です。

      八重山民謡の旗手、新良幸人と相棒のサンデー。

      20120531142459_0.jpg

      中央の美人は、お友達のまりえさん。大阪市大正区三軒屋東の沖縄料理店「うすぱれ豊年」の店主です。

      三人は石垣市白保の生まれで、中央がかつての親分、左右がその子分です。

      バナナホールは惜しまれつつ閉館し、現在は、AKASOというホールになっています。


      (終わり)


      魅惑の民謡酒場(女性編)

      0
        JUGEMテーマ:地域/ローカル

        魅惑の民謡酒場。女性編。

        まず最初は、沖縄市諸見里の「姫」。
        我如古より子さん。

        20120531132216_0.jpg

        最近、那覇にも店を出されました。姫は一人なのに、どうするんでしょうね。おそらく、早い時間は、那覇で社用や観光の客を相手して、24時頃コザに戻るという、二期作をやられてるのではないでしょうか。

        影になってるおっさんに、八重山民謡をリクエストしたら、「言葉も発声も違うから歌いません。」って、そのすぐ後に安里屋ユンタ歌いやがって。あいつめ。


        次は、那覇市松山の「仲田幸子芸能館」。
        仲田幸子さん。左端は孫のまさえさん。

        20120531132336_0.jpg

        確かに楽しいが、やはり、笑いのツボは沖縄独特だと思います。幸子さんの娘さん、つまり、まさえさんのお母さんが、中央の方だったか?

        チャージは、ステージ毎なのでよろしくお願いします。


        続きまして、那覇市久茂地の「友小」。
        亀谷とみ子さん。

        20120531132406_0.jpg

        正統派の唄。地元客中心で客層が良い。カウンター内がステージになりまして、その間は禁煙でよろしく。

        この間、観光客で訪ねて以来7年ぶりで唄を聴きましたが、店の女性が「覚えてる!!」って本当か?


        名護に移りまして、今は閉店してしまった「名護ヌ前」。
        吉田いずみさん。隣はお父さんで師匠の吉田安男さん。お母さんは元ネーネーズの吉田康子さんです。

        20120531132246_0.jpg

        売り上げを稼ぐには観光客を集めることになり、そうなると安男さんが歌いたい曲を唄えず。流行っていたのに「やーめたっ!」となってしまいました。うーん、辛いところです。


        最後は北谷町美浜の「カラハーイ」。
        上原知子さん。

        20120531132311_0.jpg

        神の唄!!

        りんけんバンドの曲だけでは、やはり単調になりそうですが、要所要所で、知子さんが降臨するのですねぇ。素晴らしい。


        (続きます)


        森永ヨーゴが全国販売!!

        0
          JUGEMテーマ:地域/ローカル

          ヨーゴは、森永の乳酸菌飲料です。

          味は、まったく普通の乳酸菌飲料ですが、沖縄では50年前から飲まれているらしく、県民飲料、ソウルドリンクだそうです。

          20120531100834_0.jpg

          そして、このヨーゴが今月から9月まで、期間限定で全国販売されているようです。

          私の勝手な推測ですが、全国に拡販すると言うよりは、全国に散らばってるウチナーンチュを追っかけてるのだと思います。本土在住のウチナーンチュが、たまたまスーパーやコンビニで見つけ、驚き、喜んで買っていくそうです。つまり、長く愛飲してくれたウチナーンチュに対するサービスの一貫なのでしょう。

          だそうだ。と、親しいウチナーンチュに話すと、そのウチナーンチュは、そもそも全国販売だと思っていたらしく、沖縄だけの商品だってことに驚いていました。

          驚くポイントがズレてましたが、「知らなかった〜」と感心してくれたので、そりゃあ良かった、ってことにしておきました。


          演習場の返還で山原の自然はどうなる?

          0
            JUGEMテーマ:地域/ローカル

            一つ前の記事で、ヤンバルクイナの生息数が回復していることを紹介しましたが、どうも心配なことがあります。

            次の地図は沖縄本島の米軍施設を示したものですが、このうち、山原にある北部演習場の約半分が返還される予定なのです。

            20120531072850_0.jpg

            米軍施設面積の1/3を占める大演習場が、山原の東半分に広がっています。演習場の返還はもちろん歓迎ですが、一方で、この演習場が山原の自然を護っていたとも言えるのです。

            もう、急いで返してくれんでも良かったんや〜


            山原には既に、網の目のように林道が張り巡らされていて、自然破壊が進んでいます。この上、演習場が返還されれば、北部振興の名のもとに、予算を使うことだけを目的とした開発が進みかねません。沖縄県はワクワクしながら、余計なことを考えてる気がします。

            国立公園でも、世界遺産でも、ラムサール条約でも、何でもいいので、勝手に道路を造ったり、土地を造成したり、できないようにしていただきたい。

            (写真はタナガーグムイ)

            20110519194429_0.jpg


            環境省などは、絶滅の心配がある動物48種に対して、保護増殖事業計画を策定し、生息数の回復に努めているそうです。ところが、充分な予算が確保されているのは、ヤンバルクイナ、イリオモテヤマネコ、アマミノクロウサギなど6種だけで、残りの42種は回復の見通しがたっていないとのこと。

            山原の自然を破壊するような、北部振興予算はご辞退申し上げますので、絶滅危惧種の保護に、ぜひ、その予算をまわしていただきたい。

            そこのところ、どうかよろしくお願い致します。


            東村高江でヤンバルクイナが繁殖!!

            0
              JUGEMテーマ:地域/ローカル

              大宜味村や東村には、もうヤンバルクイナはいないとされ、生息地は沖縄本島最北端の国頭村に限られたかと思われました。

              ところが、昨年、東村高江でヤンバルクイナが見つかり、今月、うまく繁殖したようです。

              20120530232522_0.jpg

              その場所は、これまで南限とされていたラインよりも3キロ南です。30年前に発見されて以来、生息地は狭まる一方で、拡大したのは初めてでしょう。


              肉食動物のいない山原で、ヤンバルクイナは空を飛ぶ必要がありませんでした。そこへ人間が、マングースやネコを持ち込んだものですから、無抵抗のヤンバルクイナは次々と捕食されてしまいました。加えて車による轢死も多発していて、ヤンバルクイナの数は、一時、700羽まで落ち込んでいたようです。



              その後、マングースの侵入を防ぐフェンスが張られたり、フェンスを越えたマングースを積極的に駆除したことなどにより、ヤンバルクイナの生息数は1,000羽程度まで回復し、最悪の状況は、ひとまず回避できたようです。


              ところで、この3年で駆除されたマングースは1,000匹を超えるそうです。「それはあんまりやないか。」という意見があるそうで、まったくごもっともです。彼らは彼らで生き抜こうとしているだけですからね。

              人間の罪は、なかなか償いきれないってことです。



              全く自己満足の月間4万PV計画。30日までのスコアは38,566PVでした。たくさん読んでいただき、ありがとうございます。

              残すところあと1日。うーむ。やや苦しいか?


              久米島のお化け坂

              0
                JUGEMテーマ:地域/ローカル

                右前方の坂道を、白い車が下りてきました。

                20120530200520_0.jpg

                で、あの車と同じように走ってみると、

                ありゃ!

                登り坂だ!

                20120530200545_0.jpg


                おかしい!

                絶対におかしい!

                冷静になって、もう一度やってみましょう。

                また、一台の白い車が、坂道を下って来ました。確かに下り坂です。

                20120530200520_0.jpg

                で、あの車と同じように走ってみると、

                ありゃぁ!

                登り坂だぁ!

                20120530200545_0.jpg


                もういいって?

                わかりました(笑)



                沖縄そばの店「海が見えるそば家」

                0
                  JUGEMテーマ:地域/ローカル

                  嘉手納町水釜の「海が見えるそば家」。青い看板が無ければ、そば家には見えない建物です。

                  20120530093909_0.jpg

                  店の名前の通り、防波堤の向こうに嘉手納の青く広い海が広がります。普通のそば屋には無い風景です。

                  階下から海は見えませんから、店に入ったとたんに見えるところが、いい感じです。水平線に沈む夕陽が綺麗でしょうね。

                  20120530092243_0.jpg

                  以前はフレンチの店だったそうですが、ある日、オーナー兼シェフが、そば屋にしてしまったのですね。

                  フレンチのシェフがこだわった沖縄そば。「これまでに無い味」になるのではと予想しましたが、まったく素直な、あっさり味でした。

                  20120530093233_0.jpg

                  日々、工夫を重ねて、どんどん味が進化してるそうです。

                  私は、あえて一軒、沖縄そばの店を選べと言われれば糸満の「淡すい」に一票と思っています。あのあっさりとした味は、また次も食べたい気持ちになります。

                  結局、こだわればこだわるほど、あっさりとした味に向かうのかもしれません。


                  那覇から西海岸を北上する時、しばらくの間、海の景色は見えません。そして読谷村を過ぎ、恩納村に入ったとたんに、コバルトブルーの海が一気に広がります。沖縄が初めての人は、ここできまって歓声をあげます。

                  その手前で、海を見せていいものかどうか。「海が見えるそば家」に問題があるとすれば、そこだけです。


                  「米軍基地 74% 嘘」で検索された方への提案

                  0
                    JUGEMテーマ:地域/ローカル

                    以前、「在日米軍基地の74%が沖縄に集中しているというのは嘘」というのは嘘ですと、随分長いタイトルの記事を投稿しました。

                    沖縄には在日米軍基地の74%が集中しています。それは事実なのですが、世の中にはアンチ沖縄の勢力があり、その人達(つまり右側の人達)は74%を認めません。


                    今、「米軍基地 74% 嘘」で検索して、この記事を読んでいただいている方は、沖縄の基地負担を示す数値として、74%が妥当だと思ってるはず。そして、23%だと主張する人を論破したいと考えてますよね。

                    もしそうなら、もうやめましょうよ。

                    どうせ何を言っても、聞きはしませんから。


                    右側の人達は、A層とB層に分かれています。つまり、わかってる人とわかっていない人です。

                    A層は、知恵もあり知識も豊富です。本を出していたり、新聞の「論壇」のようなコーナーにも登場します。

                    そしてB層は、A層にコロっと騙されている人達です。あまり勉強しませんから、よく確かめもせず「あの人の言うことだから信用できる。」と思い込んでいます。もちろん、B層が圧倒的に多数です。

                    A層にとってB層は、実に都合の良い存在です。一言喋れば、「そうだ、そうだ!!」と言ってくれます。本を出せば買ってくれるし、高い料金の講演会にも集まってくれます。B層はA層の思い通りに、うまく踊らされていているのです。

                    貴方の相手がA層なら、議論するまでもなく、相手は74%が妥当だとわかっています。だけど、それは認めません。認めると商売になりませんからね。

                    貴方の相手がB層なら、A層の主張を信じて疑わない人達ですから、論破されても、それを認めません。それに議論が退屈ですよ。A層の受け売り以外は何も言えませんからね。


                    私は頭にくるだけエネルギーの無駄と思って、この件はこのように、自分を納得させました。


                    土下座するか、泣くか・・・

                    0
                      JUGEMテーマ:地域/ローカル

                      河本準一さんに謝罪会見をさせ、「これで最大の目的は果たした。」などと、ドヤ顔していた、片山さつき議員。

                      今度は、生放送中に泣きはじめたそうですね。

                      関西のお笑い芸人、千原せいじさんがテレビ番組で「旦那さんが結構でかい会社潰してたんちゃうん?」と言ったのを、脅迫と受け取ったそうです。

                      アホくさい。


                      片山議員って、2010年の参議院選で、支持を訴えて土下座しましたね。

                      その年だったか、蓮舫議員が国家議事堂内でファッション誌の撮影をした際に、そのことを本会議の代表質問で非難していました。

                      そして、今回。

                      片山議員に対する私の記憶って、これだけです。

                      人一倍プライドは高いが実績が上がらない。だから保身のために点数稼ぎをしたい。そのやり方に、思惑が透けて見えます。


                      蓮舫議員の件、実は片山議員自身も撮影していたことがばれて、「私は大臣じゃありませんから。」と言ったんですよね。確か。


                      calendar
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      2728293031  
                      << May 2012 >>
                      プロフィール
                      profilephoto


                      念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
                      沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
                      Twitter
                      お勧めの本と映画
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM