糸満市与座の与座ガー

0
    JUGEMテーマ:地域/ローカル

    糸満市の与座ガーへ行ってきました。



    湧き水と言うより川。て言うか、滝でした。

    その横には湧き水のプールがあり、子供たちが自由に使うことができます。



    プールの給水口を見て下さい。ポンプなどは使っていません。湧き水の水圧だけで、水がジャカジャカ出てきます。

    こちらは、滝やプールの上流。水が溜まっていて、



    このように流れ出します。



    更に上流には拝所があり、



    湧き水の周辺一帯が親水公園になっています。



    水量豊富な湧き水があることで、そこに人が集まりますね。


    与座ガーの水源は与座岳にあり、先日紹介した嘉手志川と水源が同じです。

    与座岳一帯は自衛隊駐屯地やゴルフ場があり、水源が保たれています。だから、水量が衰えないのですね。


    琉球新報のニュースがYouTubeにアップされていました。豊富な水量を実感下さい。

    こちらから


    スナック「母子家庭」閉店!!

    0
      JUGEMテーマ:地域/ローカル

      前二つの記事とはまったく関係ありませんが、三原のスナック「母子家庭」が閉店したようです。

      話によると、国場に移って小料理屋になったとのことなので、ちょこっと見てきました。何しろ町内ですから。

      おおっ、小料理「うりんぼ〜」か。



      そして、店の入口では、あのピンクの看板が、相変わらずの存在感を示していました。事情を知らないお客さんは、この看板をどう理解するんでしょう。

      そして、もう一つの看板も駐車場の目印として、新たな役割を与えられていました。




      ちょっと引いて撮った店の写真がこちら。



      この大学の正門から、寄宮方向に歩いてすぐです。




      母子家庭率全国一位(2)

      0
        JUGEMテーマ:地域/ローカル

        沖縄県の母子家庭率は全国一高いのですが、当然、離婚率も全国一高いのであります。

        県民所得が低いことでは有名な沖縄。稼ぎの少ない亭主といつまでも暮らすより、さっさと別れて、自分で子供を育てようとする風潮があります。

        そして、親族をはじめとする周囲の人達が、その母子を本気でバックアップしようとします。

        とは言え、ギリギリの生活を、子供が一人前になるまで続けるってことは並大抵ではありません。子供に対する愛情があるから頑張れるってことだと思います。

        人生をかけて子供を育てようとする母親と子供を殺してしまった母親。両者は対極にいるのか、紙一重で隣り合わせにいるのか。


        それを私が考えてどうすんだって話ですが、事件現場が私の通勤ルートにあるので、朝夕、二回は考えてしまうわけです。


        母子家庭率全国一位(1)

        0
          JUGEMテーマ:地域/ローカル

          次の写真は、私の自宅近くの駐車場です。



          3ヶ月ほど前、この駐車場の塀から、30歳の母親が9ヶ月の子供を抱えて、飛び降りました。子供は死亡。母親は生き残り、殺人容疑で逮捕されました。

          母親の逮捕は当然でしょう。子供には致命的ですが、大人なら命に別条ない高さに見えますからね。


          全国の母子家庭率は2.8%。都道府県別の第一位は沖縄県で6.2%です。全国平均の2倍以上になり、16世帯に1世帯が母子家庭ってことになります。

          第二位の宮崎県が3.9%ですから、沖縄県が第一位から落ちることは、当分無いでしょう。

          (続く)


          沖縄の石橋(7)饒波の石橋

          0
            JUGEMテーマ:地域/ローカル

            豊見城市に残る饒波(のは)の石橋を、過去に少なくとも3度、見つけることができませんでした。

            今日は充分下調べをしてまして、マップにも登録済みです。今、私の車は青い丸の位置にいますから、もうすぐ到着です。



            正直なところ、そこに行けばあるってのは、つまらないです。

            こんな橋でした。



            石橋なのに、石組みが見れなくて残念です。

            上の写真にも写ってますが、このあたりはモミジヒルガオ(台湾あさがお)の群生地でした。



            まったく、足の踏み場もありません。




            ところで、橋の上はこんな感じです。



            この道は何度か通ってるんですけどねぇ。この下が石橋とは思わなかったな。悔しいわぁ。


            後ろの信号、左折でした

            0
              JUGEMテーマ:地域/ローカル

              看板の右端に注目下さい。



              「後ろの信号、左折でした。」って(笑)。


              今更、そんな。

              と思ったけど、仏壇屋に用事は無いので、別にいいです(笑)。


              その箱を返して下さい

              0
                JUGEMテーマ:地域/ローカル

                ちょっと目を離すとこれだもんな。


                お嬢ちゃん、ピースはやらんでエエです。箱を返して下さい。

                20130625125804_0.jpg

                こんな箱で喜んでくれるのなら、2コでも3コでもあげたいのよ。ほんとうは。

                だけどね、大人的には「箱を放置した。」とかなんとか言われて、叱られちゃうの。

                お嬢ちゃんにはわからんやろうけど、大人の世界は難しいのよ。


                はい、こちらのお坊ちゃまも。

                20130625125824_0.jpg

                お願いだから、箱を返して。

                なぁ、いい子だから返して。


                登川誠仁の厨子甕

                0
                  JUGEMテーマ:地域/ローカル

                  厨子甕(ジーシガーミ)は沖縄の骨壷。

                  風葬し洗骨し、骨を納める手順が沖縄のスタイルでしたから、このくらいのサイズの骨壷が必要だったんですね。




                  こちらは、玉陵の中。歴代の王が、それぞれの厨子甕の中で眠っています。

                  20110809183718_0.jpg


                  ところで、先ほどの厨子甕は、故登川誠仁さんのもの。二階建てです。

                  そして、甕を贈呈したのは、あの映画監督だそうです。

                  「恵達の恋」。良かったですよね。

                  う〜む。いい話だぁ。


                  紫外線アレルギーだったのか

                  0
                    JUGEMテーマ:地域/ローカル

                    右腕にできた湿疹のようなブツブツ。バイ菌の仕業と考え、せっせと除菌していました。

                    が、どうやら違うようです。

                    20130621172510_0.jpg

                    このブツブツの治療法は、長袖を着たり、日焼け止めクリームを塗ったりすることのようで、消毒では治りませんでした。

                    そりゃあそうですね。日の出から日の入りまで、ほぼ終日、私の右腕は、お日様の下にあるのでした。


                    禁煙2週間

                    0
                      JUGEMテーマ:地域/ローカル

                      禁煙を始めて2週間が経ちました。もちろん、禁煙は継続しています。

                      次のチェックポイントは1ヶ月目あたりのようですが、まあ、大丈夫でしょう。


                      ところで、禁煙を始めて2〜3日目あたりが苦痛のピークでした。今でも煙草を吸いたい気持ちはありますが、苦痛の程度は軽くなり、間隔も長くなっています。

                      当初は、「おい、禁煙なんてよせ。馬鹿馬鹿しい。さあ、吸えよ!!」と強い口調で迫られたので、私も身構えて、「今さら吸えるか、アホ!!」と反発できたのでした。

                      最近の誘惑は、「ねえ、ちょとくらいならいいんじゃない?」って口調なので、「そう言われてみればそうかな。」と思ってしまいます。


                      苦痛が強いと、それに立ち向かう心構えができているので、耐えることができますが、苦痛が弱いと、つい、ホロッといってまいそうです。

                      まったく油断できませんね。


                      calendar
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      30      
                      << June 2013 >>
                      プロフィール
                      profilephoto


                      念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
                      沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
                      Twitter
                      お勧めの本と映画
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM