元々アカン人だということを酒が暴く

0

    JUGEMテーマ:地域/ローカル 

     

    日本テレビの系列局が無い沖縄で、TOKIOが出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」は遅れて放送されたり、放送されなかったりします。

     

    あまりテレビを観ない私が鉄腕DASHを観ようとするのは、番組内容と共に、TOKIOのメンバーの人柄が好きだから。山口達也君の事件はショックでした。いったい何をやってるんですかねぇ。

     

     

    謝罪会見でTOKIOへの復帰を口にした山口君に対して、リーダーの城島茂君が「ありえない」と発言しましたね。責任を取れないリーダー達が蔓延する中、実に清々しい気持ちになりました。

     

    部下の不始末に「はめられたという意見もある」「福田に人権は無いのか」などと最低の反応をした麻生太郎大臣に対して、城島君は男を上げました。将来、山口君がTOKIOに復帰することがあるとすれば、城島君のこの発言のおかげと言えるでしょう。

     

     

    さて、ある美容室の張り紙がネットで話題になってます。

     

     

    酒が人をアカンようにするのではなく

    その人が元々アカン人だということを酒が暴く

     

    素晴らしい(笑)


    山口達也君や福田淳一君はこの美容室に来て、髪の毛だけではなく頭の中もシャンプーしてもらうべきでしょう。

     

     

    などと思っていたら、昨日の未明、那覇市松山のネオン街で、酔っ払った衆議院議員の国場幸之助君が観光客と喧嘩になり、顔面打撲の上、転んで足首を骨折したとのこと。双方とも被害届けを出してないらしく、不思議です。

     

    この人達にもシャンプーが必要ですねぇ。美容室が忙しくなりそうです。


    47年ぶりの赤ちゃん

    0

      JUGEMテーマ:地域/ローカル 

       

      塩屋湾に面した大宜味村白浜集落で47年ぶりの赤ちゃんが誕生したそうです。

       

       

      村内の他所から白浜集落に移住した夫婦(子供が二人)に、この度三人目の子供が授かりました。

       

      白浜区長

      「赤ちゃんの誕生は大変うれしいし、泣き声を聞くだけで幸せを感じる。カラスの声しか聞こえない静かな地域に、子どもたちの声があふれるようになった。地域で大事に育てていきたい」

       

      47年前に生まれた女性(読谷村在住)

      「とてもかわいい。まさかこんな日が来るとは思わなかった。明るく元気に育って、地域の伝統芸能を受け継いでほしい。子育てを終えたら必ず故郷へ戻ります」

       

      その女性のお母さん(白浜在住)

      「人口の減る寂しさをたくさん味わった。増えることは百倍うれしい」

       

      那覇近郊白浜郷友会会長

      「白浜の1人の人口は、よその100人に匹敵する」

       

       

      そして、今月21日。集落をあげての生誕祭が開催され、各地から白浜出身者が帰って来ました。

       

      塩屋湾に打ち上げられた花火。

       

       

      移住してきた家族4人と、この度生まれた赤ちゃんにより、集落の平均年齢は20歳も若返ったそうです。

       

      いい話なので紹介しました。事前に知ってたら、花火を見に行きたかったわぁ。


      麻疹(はしか)の感染

      0

        JUGEMテーマ:地域/ローカル 

         

        沖縄では、台湾人観光客を発端とした、麻疹の感染が起きてます。

         

        台湾の麻疹兄ちゃんが訪れた糸満、那覇、名護などを中心に、これまでに70数名が感染しました。更に、本土からの観光客にも感染し、愛知県などで患者が増えているとのこと。

         

         

        朝日新聞に分かりやすい解説がありました。

         

         

        私はワクチンを2度接種してるので、麻疹にはかかりません。仮に大阪で発症した人がいたとしても、私の家族は大丈夫です。

         

        沖縄で麻疹患者が現れて既に1ヶ月半。空気感染する麻疹はマスクが役に立ちません。それでも患者の数が70数名にとどまっているのは、朝日新聞の解説の通りなんです。

         

        ゴールデンウィークの観光客が次々とキャンセルしているようですが、先ほどの表でチェックして、大丈夫ならキャンセルすることはありません。もし、感染の心配があるのなら、医師と相談して予防接種を受けるなどすればよろしい。沖縄は梅雨入り前のベストシーズンなのに、旅行をキャンセルするなんて実にもったいないことです。

         

         

        ところで、子供が発熱し、麻疹かもしれないと、子供を連れて病院に駆け込むお母さんがいるそうで困ったものです。人が沢山集まってる場所で麻疹を撒き散らしてどうするんですか。もちろんお母さんに悪気は無いものの、これでは人災です。まず、医師に連絡して、指示を仰ぎましょう。

         

        一方で、東京のある病院では、麻疹の予防接種を希望する人が増え、例年数本で足りていたワクチンを50本ほど準備したとのこと。沖縄に来る予定があるのか、東京で発症することに備えたのか、いずれにせよ、これが大人の対応というもの。

         

        「沖縄は麻疹が流行して大変みたいよ」などと口にする前に、新聞くらい読みなさいって話です。


        オジぃに道案内をしたら

        0

          JUGEMテーマ:地域/ローカル 

           

          大家のオバぁ(82)がボケてアパートを去って以来、いるはずの人がそこにいない状況が続いています。毎日、一言、二言話すだけでしたが、どうにも寂しい気分です。

           

          私は毎日農連市場で働き、92歳を筆頭に元気なオジぃオバぁ達と接しています。皆さん、頭は回るし身体も動く。市場ではボケて仕事をやめたって話を聞きません。だから私は、知らず知らずのうちに、それが普通だと思わされていたんですよ。ところが、世間的には大家のオバぁが普通なんだよなぁ。

           

           

          さて、今朝のこと。某青果店の前でヨボヨボのオジぃに道を聞かれました。道を聞くのはいいが、そこまで歩けるんか、みたいな。

           

          オ「比嘉時計店を知らんね?」

           

          C「ああ、わかるよ。その信号を右。道路の左側を歩いてると、大きなシーサーがいるから、そこを左」

           

          オ「信号を右で、その先にシーサー」

           

          C「そうそう、道路の左側ね。で、シーサーを左」

           

          オ「信号を右に行ってシーサー」

           

          C「もう、シーサーはええやん。そこを左に入って4本目を左。アーケードになってる」

           

          オ「シーサーまではわかった」

           

          C「じゃあシーサーに着いたら、そこらでまた誰かに聞いて」

           

          オ「そうするさ」

           

          20130312130419_0.jpg

           

          このオジぃはシーサーまでの道順で記憶容量が一杯みたいです。道に迷うとすれば、そっから先なんだけど。

           

          「シーサーに着いたら誰かに聞け」とは言ったものの、あのあたりは観光客ばかり。オンボロワゴンでオジぃを運んだろかなと思いましたが、浮島通りは一方通行だから、戻ってくるのに時間がかかるんですよ。

           

          このオジぃが普通なんですよ。市場の外ではね。


          国場の散歩(23) サキシマスオウノキのその後

          0

            JUGEMテーマ:地域/ローカル 

             

            4年前、今のアパートに越してきた時に撮影した国場のサキシマスオウノキ。右の太いほうの樹齢は200年と言われています。

             

             

            かつて、このあたりは国場川の河岸でしたが、川の流れが変わったり、河原が国道や宅地になったりで、川からは遠く離れてしまいました。ヤンバルや八重山の自然の中では、立派な板根が周囲に伸びます。

             

             

            さて、サキシマスオウノキは元気かと言いますと、マンション建設により一本は伐採されてしまいました。

             

             

            マンションと隣の駐車場との間にわずかな隙間と段差があったことで、もう一本は伐採されずに済みました。

             

            こいつが実を付け種を飛ばしても、周囲の地面はコンクリート。この場所にいたのでは、子孫繁栄は望めません。その上、相方まで失ってしまい、クサってることでしょうが、なんとか生き延びていただきたい。

             

             

            こちらは、サキシマスオウノキの近くにある古い建物。外階段が二ヶ所にあって、建物の構造が直ちに把握できないところが素敵です(笑)

             

             

            こんな、訳の分からない古い建物を私は好きなので、近くまで行って「はあはあ、ここから入って、こう上がって」と調査しました(笑)。直方体で単調な建物が多い中、いい味を出してます。

             

            それはいいとして、この建物が取り壊しになったとしたら、手前の駐車場と合わせて広い敷地が得られます。そこへ高層マンションが建ったりしたら、サキシマスオウノキはどうなってしまうのか。

             

            誰か、お金の使い道に困ってるような人がいたら、サキシマスオウノキを漫湖のマングローブのあたりに移植してくれないものかと思いますねぇ。私はお金の使い道に全く困らないので、申し訳ないです。


            今朝の配達

            0

              JUGEMテーマ:地域/ローカル 

               

              今朝の配達はこんなことでした。

               

               

              (1)その時は電話します

               

              園児数の多い保育園なのに、今朝の納品はいつもの半分もありません。

               

              C「ありゃ、今朝はこれだけ?。何か注文が漏れてない?」

               

              調「ウフフ」

               

              C「ん?。ウフフか」

               

              調「その時は電話します。ウフッ」

               

              C「プッ!!。どうってことないか(笑)」

               

              調「ウフフ(笑)」

               

               

              (2)はぁ〜、ナンギ

               

              牛乳屋のオヤジが厨房に牛乳を運んできました。

               

              牛「はぁ〜、ナンギ」

               

              C「はぁ?」

               

              牛「あっ!!」

               

              C「そんな10キロや20キロで・・」

               

              牛「もっ、もっとあるさ」

               

              C「ほぉ、ほんなら代わったろ」

               

              牛「あっ、いや、わっ、ワンは牛乳屋だからよ」

               

              C「まあ、そう言うな。はい、代わったろ」

               

              牛「そんなナンギでもなかったかな。うん」

               

              C「(笑)」

               

               

              (3)フィジュルー

               

              保育園によっては、麦茶やアイスコーヒーを用意してくれてまして、大変ありがたいことです。(全部で出されても困るが)

               

              調A「はい、Cさんのコーヒーに氷をいれてあげて。あっ、そんな入れたらフィジュルーなるさ」

               

              調B「Cさん、どお?」

               

              C「ヌルーでいい感じ」

               

              調B「ギャハハ、ヌルーね。じゃあ、もっと入れる?」

               

              C「あっ、いや、これでいいです(笑)」

               

               

              (4)でーじヒッツやさ

               

               最近、配達中のプレイリストに加えたのが、平良真里子さんの「風になる」。

               

              このアルバム。ナイチのヒット曲をウチナー風に編曲し、ウチナー歌手がウチナー風に歌うもの。ひょっとしたら、オリジナルを超えてるんじゃないかと。

               

               

              こちらで試聴できます。


              試聴では途中しか聴けませんが、イントロは当然に三線が鳴り、「ハッ、ハッ、ハッ、ィヤササ、アテ!!」でございます。


              平良さんは我如古より子さんのお弟子さんみたいだけど、お店でリクエストしたら歌ってくれるのかな(笑)


              大家のオバぁが・・・

              0

                JUGEMテーマ:地域/ローカル 

                 

                階下に住んでる大家のオバぁがとうとうボケてしまいました。

                 

                先月までは普通に会話できていたのに、この一ヵ月でおかしなことを言い始め、様子を見に来た息子が、施設に入れることを即決しました。

                 

                一人暮らしのオバぁは、この一ヵ月、何を考えていたんでしょう。自分が壊れてゆく自覚はあったのか。




                例えば、買物に出かけたものの、自宅への帰り道がどうしても思い出せないって日を、私も経験するんでしょうけど、孤独でしょうねぇ。私の内面には誰も入ってこれませんものね。

                 

                 

                さて、どうするか(笑)

                 

                どうするかって、これまで経験したことが無いほどの難問だな、これは。


                Buheeenの「鼻」に注釈入れてみた

                0

                  JUGEMテーマ:地域/ローカル

                   

                  以前投稿したBuheeenの「鼻」@サンエー西原シティ

                   

                   

                  ヤマトグチの歌詞ですが、あちらこちらにウチナーグチや豚言葉が挟まってますので、注釈を入れてみました。

                   

                  しっぽ焼かれたらジューとなる

                  咲き誇る鉄板の上豚のバラ

                  味yo染込め落しブタ

                  酒につけやわらかくなるけど養豚どー

                  君に送るメッセージ

                  僕等はいつかソーセージ

                   

                  ジュー(ウチナーグチ):しっぽ

                  バラ(豚言葉):薔薇

                  ブタ(豚言葉):蓋

                  どー(ウチナーグチ):カナサンドーのドー


                  みんなの世界We Are The World

                  豚の世界はWe Are The ワー

                  僕等は太った大きなワー

                  おどかしてやろうぜSAYワ〜っ

                  ワー(ウチナーグチ):豚(ウヮー)


                  トンで行くよ今すぐに

                  君のスタミナになれるなら

                  ずっと僕がいやポークが

                  君のそばにいるから

                  トンで(豚言葉):飛んで

                  ポークが(豚言葉):僕が


                  ポーク等にとってハナは咲かすものじゃなくて

                  鳴らすものだと信じて

                  さぁみんな鳴きなさい

                  さぁみんな笑いなさい

                  鼻を鳴らそうぜ

                   

                  鳴きなさい(豚言葉):泣きなさい

                   

                   

                  喜納昌吉の名曲「すべての人の心に花を」は、東京オリンピックの閉会式から得たインスピレーションによるものだそうです。

                   

                  高校生だった昌吉はコザの食堂でテレビに見入ってました。画面に映るのは東京オリンピックの閉会式。選手たちが人種や国籍を超え、肩を組み抱き合い、祝祭の喜びをみなぎらせていました。

                   

                  その様子をアナウンサーが「泣いています、笑っています」と伝えました。

                   

                  昌吉の目から涙があふれ、平和であることの、人と人が結びつくことの尊さに胸がいっぱいになりました。そのしばらく後、突然、歌詞が天から降りてきたと。

                   

                  「鼻」の最後の部分、「鳴きなさい、笑いなさい」に(喜納昌吉の)「花」への意識があるのなら、そういうこと(笑)


                  壺屋の「むんじゅる弁当」

                  0

                    JUGEMテーマ:地域/ローカル 

                     

                    壺屋の「むんじゅる弁当」は那覇では良く知られている弁当屋さんです。

                    (沖縄県那覇市壺屋2丁目13−17)

                     

                     

                    手に持つとずっしり重い弁当が400円均一。育ち盛りの男の子でも納得するボリュームです。種類も豊富。

                     

                     

                    営業時間は10時から14時までと、18時から翌朝7時まで。(土曜日はお昼だけ。日曜日はお休み)

                     

                    そうなんです。夜通し営業の弁当屋さん。

                     

                    食べログによりますと、深夜のほうが客が多いので驚きです。私はお昼しか使ってませんが、それでも飛ぶように売れてます。それが、深夜にはもっと売れてるって、誰が何のために?。ちょっと意味が分かりません

                     

                     

                    むんじゅる弁当が一週間に使うお米が1トンですって。ハーッシ。そして、玄米で仕入れて毎日自家精米してるとのこと。ご飯が美味しいはずです。

                     

                    そして、オカズは弁当の(種類別の)売れ行きを見ながら調理しているそうで、常に出来立て。温かいです。種類、価格、ボリューム、調理の全てに文句なしの弁当と言えるでしょう。

                     

                    味付けに関して私の好みを言うならば、ややアジクーター。私に限れば、毎日食べたいと言うより、ある日無性に食べたくなる味です。

                     

                     

                    初めての方には分かりづらい場所なので、ナビの使用をお勧めします。土地勘がある方なら、ひめゆり通りを北上し、壺屋交差点の信号を過ぎ、次の信号の「次の」スージを右折。150mほど先の左手です。


                     

                    一応、むんじゅるの発音はこちら。

                     

                    http://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/voice/low/F/362/SNF36267muNz-00.wav 

                     

                    意味は麦わらです。弁当屋さんの名前が麦わらではなく、粟国の民謡からとった名前だと思います。経営者が粟国島の方かもしれません。

                     

                    粟国民謡「むんじゅる節」の出だしがこちら。

                     

                    むんじゅる平笠清らものや

                    女童真頂にちいいせて

                    花染め手布や前に結で

                    二才惚らしもの

                     

                    麦わら平笠は美しい

                    娘の頭にちょいとのせて

                    花染め手布を前に結べば

                    青年を惚れさせる

                     

                    琉舞ではこのようになります。可愛いじゃないですか。ねぇ(笑)

                     


                    旧農連市場の解体おわり

                    0

                      JUGEMテーマ:地域/ローカル 

                       

                      農連プラザの車輌用スロープから眺めた旧農連市場跡です。更地になりました。手前にガーブ川。

                       

                       

                      写真の右半分に解体中の建物が2棟見えてます。旧農連市場から道路を挟んだ向かい。食堂メモリーの並びにあった建物です。この2棟が解体されると、開南本通りが丸見えになりますね。

                       

                       

                      市場周辺の解体も進んでまして、こちらは神原中学西側の一方通行にあった旧某青果店ビル。6階建ての1階が店舗で、2階から上は賃貸マンションでした。手前の車道は開南本通り。

                       

                       

                      え〜っと。以上です(笑)


                      calendar
                      1234567
                      891011121314
                      15161718192021
                      22232425262728
                      2930     
                      << April 2018 >>
                      プロフィール
                      profilephoto


                      念願の沖縄生活を始めて14年になりました。
                      沖縄の生活、文化、風土、音楽、政治などの話題を投稿しています。 (y_mizoguchi@yahoo.ne.jp)
                      Twitter
                      お勧めの本と映画
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM